羽島郡笠松町北及1780−1 笠松町運動公園東側すぐ

デンタルフェイシャルトリートメント - くみ歯科クリニック

輝く笑顔と健やかな未来を育む

デンタルフェイシャルトリートメント

オーラルフレイル予防と、自信あふれる表情美のために。 歯科医院だからできる専門的なケアで、お口から始まる美しさと健康をサポートします。

詳しくはこちら

こんなお悩みありませんか?

一つでも当てはまったら、ぜひご相談ください。

美容に関心のある方

  • 最近、口角が下がってきた気がする
  • ほうれい線やマリオネットラインが気になる
  • 顔全体の印象を明るく、若々しくしたい
  • マスクを外した時の顔に自信を持ちたい

オーラルフレイルが気になる方

  • 食べこぼしが増えたり、むせやすくなった
  • 滑舌が悪くなった、話しづらさを感じる
  • お口の乾燥(ドライマウス)が気になる
  • 硬いものが食べにくくなった

健康と美を追求したい全ての方へ

  • 将来の健康のために、今からケアを始めたい
  • いつまでも若々しく、活動的でいたい
  • 歯科医院での専門的なケアに興味がある
  • リラックスしながらキレイになりたい

お口と顔のケアで若返り!
健康寿命の延伸を目指して

くみ歯科クリニックでは、従来の「虫歯や歯周病の治療」という考え方から一歩進んで、「口腔機能の維持・向上による健康寿命の延伸」を目指しています。デンタルフェイシャルトリートメント(DFT)は単なる美容施術ではなく、予防歯科の新しいアプローチとして位置づけています。

オーラルフレイル(口の機能低下)は全身の健康低下の入り口とされ、早期からの予防が重要です。DFTによる表情筋へのアプローチは、単に見た目の改善だけでなく、噛む力の維持、唾液分泌の促進、飲み込む機能の向上など、生命維持に不可欠な口腔機能をサポートします。

当院院長の森川久美子は、恩師である原正幸先生よりこのデンタルフェイシャルトリートメントをご紹介いただき、その先進的な予防歯科へのビジョンに共感し導入いたしました。原先生のもとで一般歯科の修行を積む中で、森川は予防歯科の重要性と可能性を常に探求してまいりました。

定期的な歯科検診・クリーニングとDFTを組み合わせることで、お口の健康を多角的に支え、結果として全身の健康維持につなげることができます。これこそが、くみ歯科クリニックが考える「真の予防歯科」です。お一人おひとりの口腔機能を最適な状態に保ち、いつまでも美味しく食事を楽しみ、笑顔で会話できる生活をサポートすること。それがDFTを通して私たちが目指す予防歯科の姿です。

デンタルフェイシャルトリートメントとは?

歯科医師の指導のもと、歯科衛生士および専門トレーニングを受けた歯科助手が連携し、お口周りの筋肉(表情筋・咀嚼筋)やリンパに働きかけ、血行を促進し機能を改善する専門的なトリートメントです。

単なるエステとは異なり、口腔内の健康と顔貌の美しさの両面を追求。オーラルフレイルの予防・改善を目指しながら、リフトアップやむくみ改善、肌のトーンアップなど、美容効果も期待できます。

お口のプロフェッショナルチームだからこそできる、安心・安全で効果的なケアをご提供します。

デンタルフェイシャルトリートメントのイメージ

期待できる効果

容効果

リフトアップ効果

フェイスラインがスッキリし、若々しい印象へ導きます。

😊

口角アップ&表情改善

自然な笑顔が引き立ち、明るく魅力的な表情に。

🌸

血行促進・トーンアップ

お顔全体の血色が良くなり、透明感のある肌へ。

康効果 (オーラルフレイル予防・改善)

💪

咀嚼・嚥下機能のサポート

「噛む」「飲み込む」力を維持し、食事を楽しく。

💧

唾液分泌促進

お口の潤いを保ち、ドライマウスの軽減や虫歯予防に。

🗣️

滑舌改善・コミュニケーション円滑化

発音が明瞭になり、会話がよりスムーズに。

※効果には個人差があります。

なぜ歯科医院のデンタルフェイシャル?

専門知識とチーム医療

口腔の専門家である歯科医師の診断・指導のもと、歯科衛生士および専門トレーニングを受けた歯科助手が連携し、解剖学・生理学に基づいた的確な施術を行います。

予防歯科としての価値

DFTは単なるリラクゼーションに留まらず、オーラルフレイル予防の重要な一環です。定期的な歯科検診やクリーニングと組み合わせることで、お口の健康をトータルで守り、その予防効果を一層高めます。

安心の衛生管理と医療連携

歯科医院ならではの厳格な衛生基準に基づき、使用する器具や院内環境の滅菌・消毒を徹底。さらに、森本内科・皮ふ科との連携により、お肌や全身の健康に関するお悩みにも、必要に応じて専門医と協力して対応します。

I.W.波とは?

皮膚の表面だけでなく、深部の筋肉まで刺激を与えることができます。

I.W.波は、ATP(アデノシン三リン酸)の生成を促し、肌のハリを高める効果が期待できます。

表情筋を鍛え、リフトアップ効果や小顔効果が期待できます。

施術の流れ

1

カウンセリング

患者さんのお口やお肌の悩みをお聞きし、最適な施術プランをご提案します。

2

お顔の写真撮影

施術前後の比較写真を撮ります。

3

クレンジング

お顔の表面の汚れやメイクを優しく落とします。

4

I.W.波による咀嚼筋引き締め

専用の医療機器を用いて弛んだお顔周りの筋肉を引き締めていきます。

5

美容成分配合のマスクで導入

肌再生にこだわったヒト幹細胞や細胞修復に効果的なAC-11を高配合したマスクでお肌に潤いを与えます。
※スペシャルコースのみ

6

化粧水・乳液・UVケア

saibowシリーズ化粧品を用いて仕上げを行います。

7

お顔の写真撮影と比較

施術後の変化を確認します。

デンタルフェイシャルトリートメント
問診票ダウンロード

初めてデンタルフェイシャルトリートメントを受けられる方へ。

事前に問診票(PDF形式)にご記入の上、印刷してご持参いただくと、当日の受付がスムーズに進みます。 ご自宅でのご記入が難しい場合は、印刷のみ行い手書きでご記入いただくか、ご来院時に受付にてご記入いただくことも可能ですので、ご安心ください。

お手数をおかけいたしますが、より良い施術のためにご協力をお願い申し上げます。

問診票のダウンロード (PDF)

デンタルフェイシャルトリートメント MENU

美容皮膚科医が厳選したアンチエイジング成分を贅沢に配合し、しわ・たるみ、シミ、ニキビなどの肌悩み改善。 美しい肌と心のリフレッシュをご提供。この機会にワンランク上のスキンケアを始めませんか?

ベーシックコース

血行を促進しながら肌の細胞を活性化。くすみを改善し、内側から輝く明るい肌へ導く。 フェイシャルが初めての方や、お試しで体験したい方にぴったりのコース。

初回限定 ¥3,300 (税込)

2回目から ¥4,400 (税込)

施術の流れ:

  • クレンジング
  • I.W.波による医療機器
  • 保湿とUVケア

一番人気スペシャルコース

肌の深部からしっかりと引き締め、フェイスラインをスッキリ整えます。たるみやほうれい線が気になる方にぴったりのエイジングケアコース。

¥5,500 (税込)

施術の流れ:

  • クレンジング
  • I.W.波による医療機器
  • 美容液配合マスク(導入)
  • 保湿とUVケア

【オプションメニュー】

ピーリング

¥1,100 (税込)

* 初回体験はお一人様1回のみのご案内になります。

美容皮膚科との連携
Dr.Soie(ドクターソワ)の化粧品を使用

当院では、アンチエイジング成分を贅沢に配合した化粧品「Dr.Soie(ドクターソワ)」を用いてデンタルフェイシャルトリートメントを行っていきます。

ドクターソワのSAIBOWローション、SAIBOWエマルジョン、超浸透型ビタミンC誘導体を配合した日焼け止めでケアしていきます。

ドクターソワ化粧品

SAIBOWマスクに配合されている特別な美容成分

表皮細胞を活性化

肌の表皮細胞に働きかけ、肌の再生を促し、しわ改善へと導きます。

コラーゲン・エラスチンの源、線維芽細胞を活性化

肌の再生を促し、ハリつやに欠かせない線維芽細胞を活性化し、コラーゲンとエラスチンの生成を促しハリ肌へ。

DMAE

たるみ治療、フレンチショットスキンリニューに使用。筋肉にある神経伝達物質アセチルコリンは、年齢と共に弱体化します。DMAEはアセチルコリンに似た働きを筋肉に与えリフトアップします。

よくあるご質問

Q. デンタルフェイシャルトリートメントとは何ですか?

A. 歯科医師の指導のもと、歯科衛生士や専門のトレーニングを受けた歯科助手が、お口周りの筋肉(表情筋、咀嚼筋)やリンパに専門的なアプローチで働きかけ、血行を促進し機能を改善するトリートメントです。オーラルフレイルの予防・改善のほか、リフトアップなどの美容効果も期待できます。

Q. どんな効果がありますか?

A. 美容面では、リフトアップ、ほうれい線・マリオネットラインの改善、口角挙上、小顔効果、肌のトーンアップなどが期待できます。健康面では、オーラルフレイル(お口の虚弱)の予防・改善として、咀嚼・嚥下機能の維持・向上、唾液分泌促進、滑舌改善などが見込めます。

Q. 痛みはありますか?

A. ほとんど痛みはありません。心地よい刺激で、リラックスして受けていただける方が多いです。ご不安な場合は、施術の強さを調整できますので、お気軽にお申し付けください。

Q. どのくらいの頻度で受けるのが効果的ですか?

A. お悩みの状態や目指す効果によって異なりますが、初めは2週間~1ヶ月に1度のペースで数回受けていただき、効果を実感された後はメンテナンスとして1~2ヶ月に1度をおすすめすることが多いです。カウンセリング時に最適なプランをご提案します。

Q. メイクはしたままでも大丈夫ですか?

A. 施術前にお顔のクレンジングを行いますので、メイクをしたままお越しいただいて大丈夫です。施術後にメイクをされる場合は、メイク道具をご持参ください。

Q. 男性でも受けられますか?

A. はい、もちろん男性の方も受けていただけます。オーラルフレイル予防や、お顔のスッキリ感、滑舌改善など、男性にも多くのメリットがございます。お気軽にご相談ください。

Q. 保険は適用されますか?

A. デンタルフェイシャルトリートメントは、美容やQOL(生活の質)の向上を目的とした施術であり、医療保険の適用外(自費診療)となります。

Q. 施術を受ける上での注意点や、考えられるリスクはありますか?

A. 当院のトリートメントは安全性を重視しておりますが、安心して施術を受けていただくために、以下の点について事前にご理解いただけますと幸いです。

■ 事前にご相談が必要な方

安全のため、以下に該当する方は、必ずカウンセリング時にお申し出ください。お肌や健康状態によっては、施術をお控えいただく場合がございます。

  • 化粧品や特定の成分にアレルギーをお持ちの方
  • 現在、治療中の疾患がある方(特に皮膚疾患など)
  • 妊娠中またはその可能性がある方

■ 施術中の感覚や術後の経過について

  • ほとんど痛みはなく、心地よい刺激の施術ですが、お肌の状態により一時的に赤みやひりつきを感じることがあります。これらは通常、数時間~数日で自然に治まります。
  • ごく稀に内出血や腫れなどが起こる可能性がありますが、非常に稀なケースです。

■ 効果について

効果の現れ方や持続期間には個人差がございます。カウンセリングにて、お一人おひとりに合わせたプランをご提案いたします。

ご不安な点がございましたら、どんな些細なことでもカウンセリング時にお気軽にご相談ください。

連携医療機関のご案内 – さらなる美容効果を求める方へ

くみ歯科クリニックのデンタルフェイシャルトリートメントで口元の美しさを整えた後は、お顔全体の美しさも一緒に考えてみませんか?

くみ歯科クリニックの連携医療機関である森本内科・皮ふ科では、痛みなく美容有効成分を肌の奥深くまで届ける最新の美容治療「メソナJ」を提供しています。 メソナJはシミ、小じわ、毛穴の開き、ハリなど、それぞれのお悩みに適した美容成分を肌の奥までたっぷりと浸透させることができる画期的なトリートメントです。

特殊な電気の力を使って高分子の美容成分を真皮層まで届けるメソナJは、痛みやダウンタイムがなく、リラックスして受けられるので、お肌の美しさを追求したい方におすすめです。

デンタルフェイシャルトリートメントで口元の若々しさを手に入れた後は、森本内科・皮ふ科のメソナJで、お顔全体の輝きをさらに引き立てましょう。詳しくは当院スタッフにお気軽にお尋ねください。

森本内科・皮ふ科 バナー

ご予約・お問い合わせ

デンタルフェイシャルトリートメントで、新しい自分に出会いましょう。
まずはお気軽にご相談ください。

くみ歯科クリニック

〒501-6064 岐阜県羽島郡笠松町北及1780−1

くみ歯科クリニック 診療時間

© 2025 くみ歯科クリニック. All Rights Reserved.